2014.03.01 Sat
青森県産野菜を使用した「おやさいクレヨン vegetabo(ベジタボー)」が本日より販売開始★通信販売できます★
青森県産野菜を使った面白い商品が誕生しましたよ~(´∪`●)
アスパム1階青森県地場セレクトにて本日より販売を開始する
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;☆
【おやさいクレヨンvegetabo(ベジタボー) 】


デザインワークスブログより
同商品は、原材料に野菜の粉末を配合し、
自然そのものの色彩の世界をクレヨンに閉じ込めた
当店オリジナルのクレヨンです。
「ほうれんそう」「きゃべつ」「ねぎ」など
野菜のお名前をカラーネーミングとして採用しています。
何と全10色中、8色が青森県産野菜を使用。
「きゃべつ」「くり」に関しては
生産加工時における残さを再利用しています。
蝋の成分は「お米」の精米時に排出され、
その殆どが廃棄される「米ぬか」より抽出された
「米油」で出来ています。
美味しそうで思わず口に含んでしまっても、
身体には無害で安心安全です。
資源や環境にも配慮した
新しい色彩の世界観のクレヨンを
是非お楽しみ下さい。
(注/本製品は食べられません。)
You tubeでは商品のイメージPVをご覧いただけます。
元気な女の子がおやさいクレヨンでのびのびとイラストを描いています。

おやさいクレヨンの色は10色あります
つまり10種類の農産物が使われているんです。
現在8種類が青森県七戸町の農家の方が作った野菜を使用しています。※残りは北海道産
いずれはすべて青森県産にするそうです。
旬の野菜を使った限定の色もでるかもしれませんね(*´艸`*)
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;☆
3月1日(土)~3月9日(日)までアスパムにて
「手仕事2人展 クレヨン画孫内あつし 彫刻武村松博」が開催されています



黒石市の山のおもしぇ学校をアトリエとして利用している孫内さん
教室の黒板に描かれる作品を、学校以外に移動して展示するのは初めてだそうです!
そんなクレヨン画家の孫内さんに
おやさいクレヨンを使用してイラストを描いてもらいました♪

野菜の色合いをいかしたおやさいクレヨンならではの、優しい雰囲気のイラストですね(●´ェ`●)
おやさいクレヨンを見ているだけで、何か描いてみたいなぁと思う方も多いのではないでしょうか。
手仕事2人展開催中は、イベント会場内にて「おやさいクレヨン」を使用したイベントも行っておりますのでぜひご参加下さいませ。

地場セレクトではただいま店頭に「おやさいクレヨン」の特設コーナーを設けております。
ご贈答用にぜひどうぞ。
「おやさいクレヨン」10色
2,000円(税抜)
初回生産分が残り少なくなってきました。
次回入荷は4月末頃を予定しています。
※変更※5月中旬以降入荷!
全国発送承ります。
お取り寄せについてはこちらからどうぞ→通信販売ページ

ブログランキングに参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。
青森県地場セレクトtwitterはこちらから→
https://twitter.com/aomorijibasele
色々とつぶやいております(人´∀`)
アスパム1階青森県地場セレクトにて本日より販売を開始する
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;☆
【おやさいクレヨンvegetabo(ベジタボー) 】


デザインワークスブログより
同商品は、原材料に野菜の粉末を配合し、
自然そのものの色彩の世界をクレヨンに閉じ込めた
当店オリジナルのクレヨンです。
「ほうれんそう」「きゃべつ」「ねぎ」など
野菜のお名前をカラーネーミングとして採用しています。
何と全10色中、8色が青森県産野菜を使用。
「きゃべつ」「くり」に関しては
生産加工時における残さを再利用しています。
蝋の成分は「お米」の精米時に排出され、
その殆どが廃棄される「米ぬか」より抽出された
「米油」で出来ています。
美味しそうで思わず口に含んでしまっても、
身体には無害で安心安全です。
資源や環境にも配慮した
新しい色彩の世界観のクレヨンを
是非お楽しみ下さい。
(注/本製品は食べられません。)
You tubeでは商品のイメージPVをご覧いただけます。
元気な女の子がおやさいクレヨンでのびのびとイラストを描いています。

おやさいクレヨンの色は10色あります
つまり10種類の農産物が使われているんです。
現在8種類が青森県七戸町の農家の方が作った野菜を使用しています。※残りは北海道産
いずれはすべて青森県産にするそうです。
旬の野菜を使った限定の色もでるかもしれませんね(*´艸`*)
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;☆
3月1日(土)~3月9日(日)までアスパムにて
「手仕事2人展 クレヨン画孫内あつし 彫刻武村松博」が開催されています



黒石市の山のおもしぇ学校をアトリエとして利用している孫内さん
教室の黒板に描かれる作品を、学校以外に移動して展示するのは初めてだそうです!
そんなクレヨン画家の孫内さんに
おやさいクレヨンを使用してイラストを描いてもらいました♪

野菜の色合いをいかしたおやさいクレヨンならではの、優しい雰囲気のイラストですね(●´ェ`●)
おやさいクレヨンを見ているだけで、何か描いてみたいなぁと思う方も多いのではないでしょうか。
手仕事2人展開催中は、イベント会場内にて「おやさいクレヨン」を使用したイベントも行っておりますのでぜひご参加下さいませ。

地場セレクトではただいま店頭に「おやさいクレヨン」の特設コーナーを設けております。
ご贈答用にぜひどうぞ。
「おやさいクレヨン」10色
2,000円(税抜)
初回生産分が残り少なくなってきました。
※変更※5月中旬以降入荷!
全国発送承ります。
お取り寄せについてはこちらからどうぞ→通信販売ページ

ブログランキングに参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。
青森県地場セレクトtwitterはこちらから→
https://twitter.com/aomorijibasele
色々とつぶやいております(人´∀`)
スポンサーサイト
| 商品紹介 | 10:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑