2015.02.11 Wed
日本経済新聞で「けの汁の缶詰」紹介されました(´∪‘●)野菜たっぷり体にバッチシ
日本経済新聞で青森津軽地方に伝わる「けの汁」が特集されました♪

2月11日現在のリンク↓
http://www.nikkei.com/article/DGXKZO82986690Z00C15A2EL1P01/
その中で、当店で販売中の「けの汁の缶詰」も紹介されましたよ~


当店で取り扱っている「けの汁の缶詰」は
大根、凍り豆腐、ごぼう、人参、ふき、わらび、ぜんまい、油揚げ!!
が入って具だくさん(*´艸`*)
味付けは味噌味となっております。
「汁」と呼ばれていますが、実は汁自体は少なめで、おかずみたいなものなのです。
缶詰の食べ方は簡単!お皿に移して温めるだけです。
実は最近けの汁の缶詰が、うちのお店の一部のお客様に
「ある用途」として大人気なのです!
なんの用途かといいますと・・・・・
非常食★
災害時用に保管しておくそうです。
なるほど!
災害時には高カロリーの菓子パンや食事が配られるため、高齢者の方や療養中の方が食べたい野菜系の食事を求める声が多いと、ニュースで見たことがあります。
災害用に家に備蓄しておくと、いざという時に安心ですね。
もちろん「今日のおかずがないっ!」というプチ緊急時にも役に立ちそうです(*´艸`*)

けの汁の缶詰
内容量 300g
値 段 432円(税込)
全国発送承ります。
お取り寄せについてはこちらからどうぞ→お取り寄せページ

ブログランキングに参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。
じば美
青森県地場セレクトtwitterはこちらから→
https://twitter.com/aomorijibasele
色々とつぶやいております(人´∀`)
スポンサーサイト
| 商品紹介 | 17:18 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑